一般社団法人 富山県発明協会
  • HOME
  • 発明協会の紹介
  • 事業案内
  • 入会案内
  • 書籍販売
  • 書式ダウンロード
  • お問い合わせ
お問い合わせはこちら
HOME > 展示会 > 第24回富山県未来の科学の夢絵画展

第24回富山県未来の科学の夢絵画展

2015年12月14日
展示会

出展数

総数:87点

展示会

会期 平成27年10月17日 (土) ~10月18日 (日) (9:00~16:30)
会場 富山市民プラザ ギャラリーA、B、C (富山市大手町6-4)
来場者 約 960名

表彰式

日時 平成27年11月25日 (水) (15:00~)
会場 富山県民会館 304号室 (富山市新総曲輪4-18)
出席者

※展示会等は、発明とくふう展と同時開催です。

 

第24回の受賞作品

賞  名 作  品  名 作品写真
(クリックで拡大)
受賞者
富山県知事賞 共生世界うんちきゅう 高岡市立能町小学校5年
和泉 圭祐
富山県教育委員会教育長賞 すけるれいぞうこ s-159A9044 高岡市立定塚小学校3年
野崎 大翔
富山県発明協会会長賞 ワープ電車が走る未来 氷見市立窪小学校2年
伊藤 光樹
富山県発明協会会長賞 花粉清浄木 s-159A9065 高岡市立福岡小学校6年
上杉 愛翔
富山新聞社長賞 バリアウォッチ s-159A9047 高岡市立横田小学校3年
岡田 悠煌
富山新聞社長賞 ナビゲーションキャップ s-159A9068 射水市立小杉小学校6年
杉本 樹
金賞 げんきスタンド s-159A9033 南砺市立福光東部小学校1年
中島 優美菜
らくらくリュック s-159A9040 高岡市立戸出西部小学校2年
桶川 陽生
海の中にすんでいる自分 s-159A9049 富山市立蜷川小学校3年
浅野 芯太朗
お魚迷路工場 s-159A9056 富山市立五福小学校4年
藤田 魁琉
脳内感知センサー付きの乗り物と、屋外自動清掃機が走る街 s-159A9063 富山市立五福小学校5年
山﨑 僚太
「心」をもつケア・アンドロイド誕生 s-159A9073 富山市立五福小学校6年
役川 聡菜

‹ 第53回富山県発明とくふう展 › 第53回富山県発明とくふう展・第24回富山県未来の科学の夢絵画展 表彰式
  • 富山県発明とくふう展・絵画展
  • 少年少女発明クラブ

Links

Links
日本弁理士会北陸会

Back Number

▲ Page Top

一般社団法人 富山県発明協会
〒933-0981 富山県高岡市二上町150 富山県産業技術研究開発センター内 TEL 0766-27-1150 FAX 0766-25-0923
© 一般社団法人 富山県発明協会 ALL RIGHTS RESERVED.