出展数
総数:203点
展示会
会期 令和5年10月21日 (土) ~10月22日 (日)(9:30~16:30)
会場 富山市民プラザ 2Fアートギャラリー (富山市大手町6-14)
来場者 約848名
表彰式
日時 令和5年11月20日 (月) (15:00~)
会場 富山県民会館 304号室 (富山市新総曲輪4-18)
出席者 約65名
※展示会等は、発明とくふう展と同時開催です。
第32回の受賞作品
富山県知事賞
|
富山県教育委員会教育長賞 |
深海の秘密
氷見市立朝日丘小学校4年 池田 秋治
竜宮城をイメージしたワープゾーンで、大好きな友達と一緒に深海の謎を解いていく旅を描きました。色々な色をつかい鮮やかな感じにしました。
|
自然災害から救助 お助けタコロボット
高岡市立下関小学校5年 西尾 叶真
地しんで家屋倒壊や火事が起きたとき、人間が入れないところでも、タコロボットが優れたセンサー吸盤を使って人々を救出します。
|
富山県発明協会会長賞
|
おじいちゃんを助ける天才AIかかし
高岡市立千鳥丘小学校2年 松林 いずみ
自分で考えて水やりをしたり、メロンを食べる鳥をおいはらったりしてくれます。おじいちゃんが毎日畑に行かなくてもおいしいメロンを作ってくれます。
|
空飛ぶ車
高岡市立下関小学校4年 南 うた
車が空を飛び、コンクリートの道をグリーンカーテン効化の芝生にしたら、地球温暖化を防ぐことが出き、太陽の照り返しもなくなり登下校も楽になります。
|
富山新聞社長賞 |
世界をつなぐバッターボックス
高岡市立千鳥丘小学校3年 篠島 涼太
行きたい場所を5ヶ所決めて、バッターボックスに立ちます。打球が飛んだ場所に行って野球をしたり旅行をしたりできます。
|
空飛ぶ培養カプセル
高岡市立西条小学校6年 駒澤 明星
農業や畜産に適した気候と場所を求めた太陽光や風力など高効率な自然エネルギーで自由に移動し「食物」を安定して生産出来る培養「バイオ」カプセルです。
|
金 賞
|
ちきゅうにやさしいタコのそうじき
高岡市立能町小学校1年 土合 十愛
たこの8ぽんのあしがゴミをすいとり、すいとったゴミがおなかのなかでキレイになり、レインボーのすみがでんき、水、ガソリンにかわるそうじきです。
|
未来のツリーハウス
高岡市立下関小学校2年 細池 優太
木にプールやウォータースライダーがあり、部屋もたくさんあります。プールの水は雲ロボットが雨を降らせてためます。果物も自動で作られます。
|
みんなが楽しいゆめの町
高岡市立西条小学校3年 若井 咲良
未来ではしぜんがたくさんあり色々なきせつをすきなように楽しめます。面白いしかけがありロボットも活やくします。みんながえ顔になる町です。
|
四百年後の太陽けい
高岡市立高陵小学校4年 藤岡 幹
未来になると、星から星へい動できる新幹線か車、マラソンコースなどのものができたらいいなと思いました。野菜をハンコにしたり、工夫をしました。
|
未来の少年団!
南砺市立福光中部小学校5年 大高 蒼馬
未来では、宇宙で色々なスポーツが出来ると思うので、たくさんの友達とスポーツをたのしめれる未来がはやく来るといいなぁーと思います。
|
宇宙ゴミ回収探査機
南砺市立福野小学校6年 本村 奏惺
AI搭載宇宙ゴミ回収探査機です。回収したゴミを燃やし、集めた金属を使い、探査機をアップデートして、宇宙ゴミを無くしていきます。
|